スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | by スポンサードリンク
トロッコ電車で温泉に
登山電車に乗っていく温泉。

それだけで魅力的。


登山電車はセルフサービス電車。
ドアの開け閉めは自分でやる。
発車のボタンも自分で押す。

かなりの急斜面をゆっくりと登っていく。
所要時間約2分の短い短い電車。


お風呂の名前は「雲の助」。
露天風呂から見る景色は、
まるで雲の上から見ているかのように、
かなりの絶景ですばらしい!

緑に囲まれたこの露天風呂に立って、
山々に向かって大きく深呼吸。

あぁ癒される★


菱野温泉
http://www.tokiwakan.com/furo/index.html
| comments(0) | - | by greenmay9
子供のしつけ
ある本にこう書いてあった。

「しつけとは子供を助ける道しるべ。
裁縫のしつけ糸のように、
子供が自分なりのルールを見つけて1人で生きていく前に
社会の決まりを大まかに見に付けさせるためのもの」


ほほーっ

納得 納得。


最近、自我が芽生えつつあるわが子。
どこでしかって、どのように教えればいいのか
戸惑いながら育児をしています。

しつけこそは、本当に100人いれば100通り。
どれが正しいか、どれが正しくないのかなんて
きっとないのだろうけど、

だからこそ、教科書がないからこそ、
本当に難しい。

「育児は育自」

私も勉強になるし、
お気楽にがんばりましょ★


最近の困ることベスト6

1.友達の持っているおもちゃをすべて奪う
友達のおもちゃを奪い、その友達が違うおもちゃで遊びだすと、また奪う。この繰り返し。すべて俺様の物だ!と言わんばかりに、持ちきれないほどおもちゃを持って、遊ぶのではなく、部屋を行ったりきたりしている。かなりジャイアンの血が入っている。どうしたものか頭をかかえています。

2.怒ると手に持ってるものなんでも投げる
たとえ、それが割れるものだろうと、投げる投げる投げる!!お皿もコップもガッシャーン!

3.夜は私の姿が見えないと、未だに大泣き
ヒカルさんが一緒にいても、ジジババだろうと、私がお風呂に入っていると、お風呂のドアに引っ付いて、トイレだとトレイのドアを叩いて大泣きです。。。困りますねぇ。

4.足がものすごく速い(いいことだけど・・・)
ちょっと目を離すと、ものすごい勢いでどこかに飛んでってしまう。
この前は、うちはアパートの3階にあり、1階でご近所さんと井戸端会議していたら、いつの間にかいない!いない!いない!
探していると、上の方から「ママ〜」という声が。「えぇ〜」と階段を登っていくと、3階のうちの前でほうきでお掃除していましたトホホ・・・

5.おかしの名前にかなり敏感です
おせんべい、クッキー、チョコレート、アイス等々、甘いおかしの名前を遠くで聞いても、「はい、はい」と言ってどこからでも跳んできます。なので、最近は紙に書いてヒカルさんやジジババと会話しています(笑)モールス信号でも覚えようかしらん。イヒヒヒヒ

6.にぎやかすぎます。
家にある、音のなるおもちゃを片っ端から鳴らして、ひとつ終わればまたつけて、と急がしそうに動いている。昼間はいいけど、夜はかなりにぎやかすぎます・・・アパートなので。
| comments(2) | - | by greenmay9
農業はじめました!
念願だった、農業を始めました
いや〜ようやく一歩踏み出しました。

まだまだ何も知らないけど、
今から豊作を期待し、ワクワクドキドキ★


友達が借りたいくつかの畑で、
毎週火曜日と金曜日、
行ける人が行って作業する。

平日なので、
お母さんと子どもという組み合わせがほとんど。

子どもたちはというと、
かなーり楽しげに飛び回ったり、
土いじりして遊んでいます


私も農業勉強になるし、
いい汗かいてシェイップアップになるし、
子どもは手がかからないし(勝手に遊んでいるので)
疲れてとてもよく寝るしで、
いいこと尽くめなのである

友達の直井夫妻に感謝★

この日は、旦那のやすくんが
フィリピンに行った時に見てきたという、
渦巻状のうねを作った。



おもしろい〜
けど、何かの宗教みたいだね・・・アハハハハ



太陽がサンサンと降り注ぐ中、
みんなでお弁当を広げて、楽しいランチ

この中に1人、めぐちゃんは臨月で、
来週出産予定日なのだ。
でも朝ちゃんを連れて毎日農業しているという。

うんうん、動いた方が身体にはいいよね。
草取りなんかは特にしゃがんでやるので
骨盤が広がって、やわらかくなりとてもいいらしい。

雑巾がけとか、スクワットとか。

お産に向けて自分でからだ作りをすることは
これからは本当に大切だと思う。



さて、畑は何を植えるかな。
大変なのはこれからだ。

あぁ、でも楽しいな★
労働して汗をかくって本当に気持ちいい 
| comments(4) | - | by greenmay9
にぎやかな日々
3月の3連休はめまぐるしいほど
にぎやかな日々だったな

初日は、おばあちゃんの13回忌で、
うちの実家に久しぶりに親戚が大勢集まり、
かなーりにぎやかに

和尚さんがお経を読んでいる間、
案の定かずきは走り回り、
従姉の子どもコウガ君(12)が面倒をみてくれ、
いやーたいしたもんだ、と感心
コウガ君、ありがとうね


*右からコウガ君、サクラとナナコ


そして、その日の昼過ぎ、
ヒカルさんのお母さんと、
お姉さんの子供たちが八戸から遊びに来た

カズキも年齢は違うけど、
子どもたちが来ると、とっても嬉しそう
そして、私も嬉しい
なぜかって、上のお姉ちゃん凪子ちゃん(12)が
すべて面倒をみてくれるのだ

もちろん、末っ子あおちゃん(7)も一緒に遊んでくれて
それはとてもとても助かるのだ。




食事に行くと、こんな風にうちのカズキの面倒の他に
弟の子どもの面倒まで見てくれる!!すばらしい!

いまどきの12歳は面倒見がいいなぁ。


時にはこんな場面も・・・アハハハハ



凪子ちゃん、かったるそうですねぇ〜
そりゃそうだよね、年齢が違うのに疲れるよね


今回は、なんとヒカルさんの小学校の恩師の先生にも
この長野でお会いすることができました!

先生は、松本の美術コンクールに入選して
わざわざ八戸から青春18きっぷを使って
娘さんとこの信州まで来たのでした。



広津先生、ありがとうございました。


なんともまぁ、にぎやかな3連休でした。

子どもたちがたくさん来ると、
兄弟っていいなって思う!!
| comments(2) | - | by greenmay9
夢のバースセンター
夢だった院内助産所(バースセンター)が
私の住んでいる上田市の隣の東御市に
来年春頃に完成し、スタートする!

*今回のお産しんぶんにも記事を掲載したよ


本当に夢のようだわ


★院内助産所(バースセンター)とは
病院の一部を助産所として独立させたもの。
正常な分娩を扱い、医療介入の少ない、
助産師さんが中心となってお産を進める施設。

今回のバースセンターは、
病室は5室で、すべて畳で母子同室。
各部屋での出産が可能。
出産取り扱い数は年間100件
医師1人、助産師6人程度。


まさに、まさに理想的な場所だわ!


一年前に
バースセンターの署名活動をしたのを
思い出した。

上田市では、署名提出後に
二次救急を担っていた病院から
産科医がいなくなり、
バースセンターどころの話ではなくなってしまった。

それに、まだまだ医者主体でのお産しか
受け入れてくれない人ばかりで、
批判されたのをよく覚えている。

確かに、昔のように
命をかけてお産をする覚悟はないかもしれない。
医療に頼っている自分もいる。

でも、やっぱり
自分のカラダを良く知って、
何も起こらないように努力するのは
妊婦の仕事だと思う。


今回の施設は、私も以前にお世話になった
素晴らしいK先生が担当する。

ある助産師さんが、
「吉村先生とK先生に
毎日手を合わせている程尊敬しているわ」
と言っていたのを覚えている。


そんなにすごい先生だったんだ★
いいな、いいな。

私も、もしもう一度妊娠できたなら

絶対ここで産みたい!


・・・と願いは強いけど、
不妊治療のことを考えると、
妊娠にはどうもネガティブ。

子作りを始めると、
またあの苦しい日々が
やってくるのではないかと
どうしても一歩踏み出せない。

一歩も踏み出していないのに、
これではだめだね。


まあ、ゆっくりいこう
| comments(2) | - | by greenmay9
[ 最近の記事 ]
[ カテゴリー ]
[ 月別 ]
[ コメント ]
[ プロフィール ]
[ オススメ ]
[ オススメ ]
[ オススメ ]
[ オススメ ]
[ オススメ ]
[ オススメ ]
[ オススメ ]
[ オススメ ]
[ オススメ ]
[ オススメ ]
[ オススメ ]
[ RSS/ATOM ]
[ モバイル ]
qrcode